お知らせ
現在こちらのホームページは閉鎖いたしております。
九州脊梁登山地図のご購入及びトレッキングツアー等のお申込み、お問い合わせは下記URLにて承っております。
2022秋の山行のご案内
2022秋の山行は下記のみとなっております。是非ご検討ください。
第24回九州脊梁ロングトレイル
~縦走2日間 泊・食・移動を完全サポート~
10/22(土)~10/23(日)
2022春の山行のご案内
トレッキング
①目丸山~馬子岳
~カタクリの目丸山 巨木の尾根馬子岳~
4/23(土)
②白鳥山~時雨岳
~緑眩しいウエノウチ谷とピンクの山芍薬~
5/1(日)
③行縢山&大崩山
~九州一の名峰大崩山 絶景の2座~
5/2(月)~3(火)
②馬口岳
~バクチ石からの雄大な眺め ヒカゲツツジのトンネル~
5/5(木)
②第23回九州脊梁ロングトレイル
~縦走3日間 泊・食・移動を完全サポート~
5/20(金)~5/22(日)
2021秋の山行のご案内

緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が全国で解除されました!!
秋のトレッキング、トレイルランツアーの募集を開始、再開します!!
トレッキング
①化石の森と日肥沢
~3億年前の化石がゴロゴロ、地図にも載せていない秘密のルート~
https://www.eco9syu.com/trekking/kaseki-nippi/
10/7(木) 終了
②向坂山~白岩山周回
~錦秋の霧立越~
https://www.eco9syu.com/trekking/shiraiwayama-1/
10/17(日) 催行中止
③第22回 九州脊梁ロングトレイル
~九州脊梁の尾根を3日間ぐるっと周回~
https://www.eco9syu.com/news/22th-longtrail/
10/22-23-24(金~日) 定員15名、残8名
割引6000円+クーポン付き
④江代山 新規開拓ルート
~苔むす谷、圧巻の紅葉路~
https://www.eco9syu.com/trekking/eshiroyama/
11/3(水・祝) 定員6名、定員締切
トレイルラン 脊梁登山地図監修者 yo-koさんと走るトレランガイドツアー♪
①霧立越・扇山ピストントレイル ~脊梁一押しのトレイル~
https://www.eco9syu.com/news/kiritachikoshi-1/
10/17(日) 催行中止
②UTKS 7th ~ウルトラ楽しい九州脊梁2日間~
https://www.eco9syu.com/news/utks-7th/
10/30-31(土・日) 定員15名、定員締切
③江代山~馬口岳ピストントレイル
~苔むす谷・圧巻の紅葉・息をのむ絶景~
https://www.eco9syu.com/news/eshirobakuti/
11/3(水・祝) 定員6名、残り3名
④九州脊梁トレイルランツアー
~熊本市内バス送迎、温泉BBQ🍺も~
https://www.eco9syu.com/news/trailruntour/
11/6(土) 定員15名 割引3000円+クーポン付き募集中
くまもと再発見の旅利用して寛政蔵で美味しい日本酒、料理を堪能しませんか!!

輪違い紋の暖簾をくぐると
ふわりと広がる、甘い香り
それは、250年の歳月をかけて
木造の酒蔵に染み込んだ、麹の香り。
寛政蔵は創業250年 熊本県山都町の酒造元「通潤酒造」にある熊本県で最も古い酒蔵です!
この旅行商品は完全オーダーメイド、人数、出発地、お料理内容によって金額が変わります。
例1:熊本市内から4人のグループ、日帰りで行きたい♪
→往復タクシー貸切+寛政蔵で(通潤酒造のお酒2時間飲み放題+本さつまやの茶懐石料理コース10,000円)合わせてご旅行代金お一人13,500円を熊本県民限定割引で実お支払い額8,500円(平日)、10,500円(土日祭日)、さらに地域クーポン2,000円がもらえて大変お得です!!
もちろん近距離山都町内の方もご利用出来ます。
要予約、先ずはお電話でお問合せください。
0967-74-4330 ECO九州ツーリスト
お問合せフォームはこちらから

第22回 九州脊梁ロングトレイルのご案内
九州脊梁ロングトレイルの参加募集を開始いたしました。
日程は令和3年10月22日(金)、23日(土)、24日(日)です。
お申込み、詳細はこちらをクリック!
2021 春の山行 募集開始しました!!

2021/3/1
4/18(日) 目丸山
締切ました!
4/24 (土)二上山 祇園山
4/10に変更しました!
終了しました
4/25(日)玄武山 赤川浦岳
あと2人です。
ただし、アケボノツツジは終期です。
4/29(木)白鳥山~時雨岳
定員締切ました!!
5/1~5/2(土・日)鉾岳&大崩山
あと1人です。
5/4~5/5 (火・水) UTKS 6th
催行決定!! 募集中
5/7(金)~5/9(日)
第22回 九州脊梁ロングトレイル
催行決定!! 募集中
お申込みは→こちらから
このほか九州脊梁山地全域の登山、トレイルラン、テン泊縦走などリクエストを受け付けています。
youtube【公式】山都町山の都創造チャンネルで九州脊梁の旅PVが公開されました!

九州脊梁Tシャツ販売のお知らせ👚
~お待たせしました! 脊梁、UTKSロゴ入シャツがインナー・ファクトさんのサイトからお買い求めいただけます♪~

商品詳細・お買い求めは→こちらをクリックしてください!


Go To トラベルキャンペーン適用、お勧めの宿を紹介しています!!
熊本県山都町の「通潤山荘」「熊乃屋旅館」 五家荘の「佐倉荘」「山女魚荘」 宮崎県椎葉村の「鶴富屋敷」 宿泊料金が最大35%OFF 15%の地域共通クーポン
がもらえて大変お得です!
詳しくはこちらをクリック→宿紹介


2020.8
蘇陽峡カヌー体験
真夏日でも湖面はとても涼しく、マイナスイオンたっぷりの滝しぶきは寒いほどひんやりします!
今なら泳ぐことも出来ますよ♪
毎日催行 午前の部(9:20~) 午後の部(12:50~)各1組限定
※初心者、お子様連れでも安心してご参加いただけます。
要予約
詳しくは→こちらをクリックしてください!
【くまもっと泊まろうキャンペーン】予約受付終了しました!!
熊本県内の旅館・ホテルの宿泊助成キャンペーンが始まりました。
【助成額】
1人1泊あたり最大5,000円
ただし、1泊の金額が10,000円(税抜き)未満の場合は半額助成となります。
※お子様も対象となります
※連泊も可能です
※キャンセル料の支払いに今回の助成金を利用することは出来ませんのでご注意下さい。
【期間】
予約期間:令和2年7月6日(月)~8月2日(日)
宿泊期間:令和2年7月7日(火)~8月31日(月)
※申し込み状況によって終了時期が早まる場合があります。
【対象者】
熊本県民限定
対象施設等詳しくはコチラをクリックしてください。
↓
https://kumamoto.guide/kumamoto-cpn2020/
お問合せ、お申し込みはこちらまで
ECO九州ツーリスト ☎0967-74-4330 携帯080-5249-7791(寺崎)
トレッキングとセットでも割引出来ます!
お気軽にお問合せください。
今般の豪雨災害で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
取り急ぎ、今週末7/11、7/12に予定していました山行ツアーにつきましては中止とさせていただきます。
雨が落ち着き、現地の安全が確認出来たところから順次ツアーを開始しますので今しばらくお待ち願います。
※10/23,24,25日の九州脊梁ロングトレイルは計画通り催行の予定です。
定員15名まであと2名です。
山行ツアー再開のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2020年2月以降全てのツアーを休止しておりましたが、県域を超えての移動自粛が解除され全ての業種において営業自粛が緩和されましたので下記の感染防止対策を講じたうえでツアーの募集を再開致します。
・当面の間、ツアー催行区域は九州脊梁山域に限定させていただきます。
また参加者の密を避けるため原則として各ツアー最大定員6名とします。
① 向坂山・白岩山 6/21(日) / 7月11日(土)
詳細・お申込みはこちら
② 化石の森と日肥沢 6/27(土)
詳細・お申し込みはこちら
③ 白鳥山/ウエノウチ谷・北西尾根 6/28(日)
詳細・お申し込みはこちら
④ 幻の滝 7/12(日)
詳細・お申し込みはこちら
・7月中旬以降につきましては「Go to トラベルキャンペーン」の要綱を待って募集を開始します。
・本年5月に予定していました「九州脊梁ロングトレイル」は以下の日程で実施することとします。なお募集に際しては前回お申込みされた方を優先させていただきます。※最大定員15名
<第21回 九州脊梁ロングトレイル>
→ 2020.10/23(金)~10/25(日)
・ツアーの安全実施をより確実にするため、一定以上の雨が予想される場合、また道路崩壊、落石、 増水等による危険があると判断した場合は催行を中止ささていただきます。その場合は遅くとも2日前に決定します。またそれ以降であってもコースを変更・短縮する場合があります。
・集合地から登山口までの移動に使用する車両は座席を除菌し、基本的に窓を開けて走行します。
・行動中、マスクの着用は体温管理が出来ずに熱中症になる恐れ、十分な呼吸量が確保出来ないと思われますので着用は求めません。ガイドも着用しません。
但し行動中以外で三密になると判断した場合はマスクの着用をお願いすることがありますのでマスクを御持参ください。
・受付時、その他共通で使用するものがあればアルコールで除菌します。
・集合地での受付時に検温・問診をさせていただきます。その際、体温が37.5℃以上の場合、体調不良がうかがえる場合、以下の参加申込条件に該当しないと判断した場合は参加をお断りさせていただきます。
<参加申込条件>
次の症状や該当箇所がある方はお申込みされないでください。またお申込み後に以下に該当することとなった場合は速やかにお申込をキャンセルしてください。その場合、前日までであれば既定の取消料は請求しません。
【体調面について】
・37.5度以上の発熱がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
・味覚・嗅覚に異常がある方
・いつもより、咳や痰、胸部不快感がある方
・基礎疾患があり、当日の体調に不安のある方
・同居家族や身近な知人に感染の疑いがある方
【渡航・旅行など】
・過去2週間以内に海外や国内の流行地域に行かれた方、またその流行地域から同居者が帰ってきた、または流行地域に行かれた方と接触があった方
※今後、緊急事態宣言が熊本県及び宮崎県に再度発出された場合はツアーを全て中止させていただきます。
ツアー催行区域(山都町、五ヶ瀬町、椎葉村、美里町、八代市五家荘地域)にあっては新型コロナウイルス感染者は現在まで確認されていません。
山間へき地の住民の方々の健康を守るためにも以上のことを遵守いただきますようよろしくお願い致します。
なお、万が一、参加者・関係者の中から感染者が出た場合には、保健所などの聞き取り調査にご協力願います。
以上
令和2年6月16日
ECO九州ツーリスト合同会社 代表社員 寺崎 彰


【重要】新型コロナウイルス感染症対策に伴うお知らせ
新型コロナウイルス(COVID-19)感染が拡大し、早期の終息が難しい状況となっております。弊社が主催する山旅におきましても少人数とはいえ、感染リスクを完全には排除できないという観点から、参加者・関係者の健康面・安全面を最優先すべきであると判断し、2020年4月~5月に実施を予定しておりました山行ツアーを全て中止とさせていただきます。
直近の状況を鑑みてのお知らせとなり誠にご迷惑をおかけいたしますが、どうかご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、ご参加を希望されていた皆様へは個別に改めてご連絡いたします。
また参加費(一部お申込金)を既にお振込いただいている方には全額を返金させていただきます。
新型コロナウイルスが早期に終息し、またどこでも好きな場所へ行ける日常が早く戻ることを願ってやみません。
<催行中止を決定した山行>
・4/18-19 五島列島遠征
・4/25 二上山 祇園山
・4/26 赤川浦山 玄武山
・4/29
白鳥山~時雨岳
・5/2-3
鉾岳&大崩山
・5/5 国見岳
・5/6 馬口岳~江代山
・5/8~10
九州脊梁ロングトレイル
・5/16~17 UTKS 5th
→8/8~9へ振替予定
・5/24~27 北海道遠征
なお6月以降の東北の山旅、ヨーロッパハイキングツアーにつきましても大変厳しい状況ではありますが継続して検討させていただきます。

2020/2/18
申し訳ありません!
全て中止とさせていただきます。
4/25(土)二上山 祇園山
4/26(日)赤川浦山 玄武山
4/29(水)白鳥山~時雨岳
5/2~5/3(土・日)鉾岳 大崩山
5/5(火) 国見岳
5/6(水) 馬口岳から江代山
お申込みは→こちらから
このほか九州脊梁山地全域、くじゅう、祖母傾山群などリクエスト登山を受け付けています。

2020/2/18
中止とさせていただきます!
5月8日(金)・9日(土)・10日(日)
九州脊梁山地の尾根を3日間かけて歩くロングトレイルも今回で12年21回目。
天然ブナ林の新緑のなか、ヤマシャクヤクやシャクナゲ、ミツバツツジなど春の花満開のコース、最終日は地図にものっていない「幻の滝」へも案内します♪
泊・食・移動を完全サポート、3日間歩ける体力さえあればどなたでも参加出来ます。
また今回の泊まりは緑川源流にある宿泊施設「清流館」と五ヶ瀬町の民宿「森のくまさん」手作りの山の幸料理が楽しみです🎶
詳細・お申込みは→こちら から

2020/2/7
募集締め切り期日の前ですが、定員に達しましたので受付を終了いたします。
2020/1/21
山の都の たからもの体験ツアー
~熊本市内発着バスツアー~
2020年2月29日(土)
<歌瀬キャンプ場で>
・火おこし体験
・ピザ作り ピザ窯 ランチ
<中畠いちご園で>
・いちご摘み取り 食べ放題
・パフェ作り おみやげ付き
お子さま同伴で気軽に楽しめる1DAYバスツアーです。
[料金/※モニター価格で半額の]
お一人様 5,000円
( 4歳~15歳 2,500円)
詳細・お申込みは→こちらから!

2019/12/18
2020 九州山地神楽祭り
高千穂の夜神楽はじめ豪華7団体出演
[開催日] 令和2年1月25日(土)
[時 間] 午前9時~午後4時半
[場 所] 山都町役場蘇陽支所大ホール
熊本県上益城郡山都町今500
[お申込] 山都町役場蘇陽支所 地域振興係
0967-83-1111
宿泊パックお問合・お申込は→こちら
※前泊、後泊選べます。夕食・朝食、観覧券付で12,000円からと大変お得です。
通潤山荘・そよ風パークをご利用
部屋数に限りがあります(先着順)
お申込みはお早めに
📞0967-74-4330
<山都のうまいもの市 同時開催>

2019/6/1 <馬見原街づくり協議会主催>
2019馬見原
モライアスロン
定員300名で締切ました!(7/19)
予報も☀⛅で予定通り催行します!
五ヶ瀬川を500mジャブジャブと歩き、国境を越え日向に上陸、商店街に戻ってバイク、さらに空くじなしの抽選で参加者全員何かがモラえてランしてゴールという世界最短の鉄人レースです!
さあ、今年こそ挑戦してみましょう♪
レース後は商店街の通りにテント・パラソルが並び恒例の馬見原マルシェが開催されます!ビールやアイス片手に鉄板焼き、地鶏炭火焼などグルメを堪能してください。
日 程:7月27日(土)10:00~
参加費:大人1,800円 中学生以下1,200円
詳細・お申込みは→こちら!

2019/3/27
第19回九州脊梁ロングトレイル
5/17(金)~19(日)
定員に達し募集を終了しました!
日本山岳遺産」として認定されている五家荘の山々、今回は九州百名山「保口岳」「山犬切」「上福根山」など1500~1600m級の長大な尾根13座を縦走します。
新緑眩しいブナの原生林、ヤマシャクヤクをはじめ多くの花が咲くベストシーズンの九州脊梁山地をゆっくりと楽しみましょう!
古民家での囲炉裏料理、佐倉荘の豪華夕食も楽しみです♪
詳細・お申込みは→こちら! 終了

2019/1/31
ぶら~っと中世阿蘇家史跡歩き
2019年3月9日(土)・10(日) 終了しました!
フットパスでじっくり阿蘇家の史跡を巡ります。
ゆったり温泉とスペシャルディナーも楽しみです♪
[料金] お一人様 17,800円
詳細・お申込みは→こちらから!

2019/1/31
山の都の たからもの体験ツアー
2019年2月24日(日) 終了
有機野菜の収穫体験
そば打ち&こんにゃく作り体験
通潤酒造酒蔵見学&試飲
イチゴ摘み取り
お一人様からファミリーまで気軽に楽しめるおみやげ付き1DAYバスツアーです。
[料金] お一人様 7,000円
詳細・お申込みは→こちらから!

2018/12/18
2019 九州山地神楽祭り
高千穂の夜神楽はじめ豪華7団体出演
[開催日] 平成31年1月26日(土)
[時 間] 午前9時~午後4時半
[場 所] 山都町役場蘇陽支所大ホール
熊本県上益城郡山都町今500
[お申込] 山都町役場蘇陽支所 地域振興係
0967-83-1111
宿泊パックお問合・お申込は→こちら
※前泊、後泊選べます。夕食・朝食、観覧券付で11,000円からと大変お得です。
通潤山荘・そよ風パークをご利用
部屋数に限りがあります(先着順)
お申込みはお早めに
📞0967-74-4330
<山都のうまいもの市 同時開催>

2018/8/22
2018 秋のトレッキングツアー
参加者募集中!!
10/20(土) 国見岳 催行決定
10/21(日) 白鳥山 催行決定
10/26(金)~10/28(日)
九州脊梁ロングトレイル 催行決定
11/3(土) 次郎丸嶽・太郎丸嶽 泊
11/4(日) 龍ヶ岳~観海アルプス
催行決定
11/17(土)~18日(日)
鬼岳&七ツ岳 催行決定
詳細行程は→こちらから

2018/8/13
第18回九州脊梁ロングトレイル
10/26(金)~28(日) 募集中
脊梁の尾根を3日間かけて歩くロングトレイルも早や10年、18回目を迎えました!
今回は脊梁南部の名峰、三方岳、馬口岳から江代山、市房山 圧巻の紅葉、絶景はもちろん、美味しい料理や♨も楽しみです♪
お申込みは→こちらから!

2018/4/25
第17回九州脊梁ロングトレイル
5/11(金)~13(日) 4/25現在募集中
脊梁の盟主「国見岳」をはじめ九州百名山「扇山」「烏帽子岳」「白鳥山」など秘境椎葉の峰々8座を3日間かけて縦走します。新緑眩しいブナの原生林、シャクナゲや山芍薬など春の花々や、この時期ならではの山菜たっぷりの料理も楽しみです♪
お申込みは→こちらから!

2018/04/25
2018 春の山行です!
4/22(日)目丸山と馬子岳 終了
4/28(土)~29(日)あと1名
比叡山・鹿納山~大崩山 ※鹿川交流館/泊
5/3(木)~4(金)募集中
尾鈴山&尾鈴瀑布群 ※尾鈴キャンプ場/泊
5/5(土)天主山 締切
5/19(土)~20(日)対馬の名峰 白嶽 締切
お申込みは→こちらから
このほか九州脊梁山地全域、くじゅう、祖母傾山群などリクエスト登山を受け付けています。

スノーハイキング 2018ファイナル
2/17(土) 2/24(土) 2/25(日)催行決定
<期間中、参加費5000円でスノーシューを無料貸出・スキー場入場リフトも無料にします>
まだまだ残雪たっぷりの九州脊梁の尾根、深いところでは2mを超えるところも!
滅多に見ることの出来ない白銀の尾根・スノーシュー無しでは歩けないコースを体験してみませんか!
五ヶ瀬ハイランドスキー場から向坂山~白岩山を周回します。
雪山初心者可・装備品についても気軽にご相談ください。
AM8:30 馬見原集合 PM3:00解散予定
詳細・お申込みは→こちらをクリック願います!

日時:平成30年3月17日(土)・18日(日)
会場:熊本県山都町日向往還及び沿線一帯
(本部:町営中央体育館、馬見原交流広場)
申込期間:平成27年3月9日(金)まで
料金:めざせ通潤橋/めざせ馬見原
大人2,500円、小学生以下2,000円
浜町・阿蘇家散策/馬見原歴史散策
大人2,000円、小学生以下 1,500円
お問合せ先
日向往還歴史ウォーク実行委員会事務局
TEL 0967-72-3855
FAX 0967-72-3853



2017/3/22
第15回九州脊梁ロングトレイル
5/12(金)~14(日)
九州脊梁山地の山が最も華やぐ5月
新緑眩しいブナの原生林にはスプリングエフェメラル:春の妖精たちが待っています!今回で第15回目となるロングトレイル3日間、花の名山を巡ります。民宿の料理も楽しみです♪
定員に達しましたので募集は終了しました!
詳しくは→こちらをクリックしてください!

2017/03/22
2017 春の山行です!
4/15(土)雁俣山・・催行中止
4/22(土)祗園山と二上山・・残り2名
4/23(日)玄武山と赤川浦山・・定員締切
4/29(土)五葉岳から夏木山・・残り2名
4/30(土)お姫山から鹿納山・・問合せ
5/3(水)~4(木)鉾岳&大崩山・・定員締切
5/6(土)馬口岳から江代山・・定員締切
詳しくは→こちらをクリックしてください!
このほか九州脊梁山地全域、くじゅう、祖母傾山群などリクエスト登山を受け付けています。

2016/12/20
2017 九州山地神楽祭り
高千穂の夜神楽はじめ豪華7団体出演
[開催日] 平成28年1月28日(土)
[時 間] 午前9時~午後4時半
[場 所] 山都町役場蘇陽支所大ホール
熊本県上益城郡山都町今500
[お申込] 山都町役場蘇陽支所
地域振興係
0967-83-1111
宿泊パックお問合・お申込は→こちら
※前泊、後泊選べます。夕食・朝食、観覧券付
で11,000円からと大変お得です。
通潤山荘・そよ風パークをご利用
部屋数に限りがあります(先着順)
お申込みはお早めに 📞0967-74-4330
<山都のうまいもの市 同時開催>

News
第2期九州「ふっこう割」が販売となりました。


山都町「通潤山荘」の宿泊パックです!
宿泊代5,000円~10,000円 補助金が無くなり次第終了です。 お申込みはお早めに!
おかげさまで定員に達し、受付を終了させていただきます!
(9/23 AM10:30)

2016/06/14
あの九州脊梁登山地図がミウラ折り
ポケットサイズになって新発売!!
1/50,000 A2サイズ両面
ユポ紙使用で濡れても安心、折目もきれい
九州脊梁の山々62座を収録 本格登山地図
<販売価格>1000円(税別)
お申し込みは→こちらから

2016/4/28
「春の山行」再開!
登山口までの安全が確認できましたので、下記日程にて「春の山行」を再開いたします。
皆様の御参加をお待ちしております。
5/4(水)御池・白鳥山~時雨岳
5/7(土)天主山 詳しくはこちらをクリック
5/13(金)~15(日)九州脊梁ロングトレイル

------------------------------------------------------------------------------------------------------2016/4/18
この度の熊本震災で被害を受けられた皆様方に心よりお見舞い申し上げます。
4/18現在、九州山地一帯の登山口までの道路状況、登山道につきまして全く把握ができておりません。
飲料水、食料の確保も困難な状況です。
つきましては弊社主催の山行ツアー、登山ガイドは、これらの諸問題が解決するまで当面の間中止とさせていただきます。

2016/03/26
春の山行をご案内します!
4/16(土)雁俣山
4/23(土)目丸山
4/26(火)祗園山と二上山
4/29(金)~30日(土)行縢山・大崩山
5/3(火)南阿蘇外輪
5/4(水)御池・白鳥山~時雨岳
5/13~15(金~日)九州脊梁ロングトレイル
このほか九州脊梁山地全域、くじゅう、祖母傾山群などリクエスト登山を受け付けています。
詳しくは上記PDFファイルをご覧ください。

2016/01/29
第11回日向往還歴史ウォークin山都町
日時:平成28年3月19日(土)・20日(日)
会場:熊本県山都町日向往還及び沿線一帯
(本部:町営中央体育館、馬見原交流広場)
申込期間:平成27年3月11日(金)まで
料金:めざせ馬見原/めざせ通潤橋
大人2,500円、小学生以下2,000円
馬見原ご利益巡り/浜町散策
大人2,000円、小学生以下 1,500円
詳しくは→こちらをクリック

2015/11/16
スノーハイク ~一度は見たい!樹氷の世界~
平成27年12月第2週~平成28年3月第2週
九寒波到来でチャンス!!
九州の屋根が白銀に輝く日、目映い青空に映える天然ブナ林の樹氷景観は、この世の景色とは思えない感動ものです。
日本最南端の五ヶ瀬ハイランドスキー場から向坂山~白岩山をスノーシューを履いて周回します。
詳しくは→こちらをクリック


2015/08/24
国見の日プロジェクト
9/22(火)~23(水)
”日本最後の清流”と称される川辺川。その水質はもちろん、手つかずのブナ原生の森が魅力です!
五家荘の方々の全面協力を得ての登山ツアーはECO九州ツーリストだけ。
山の御馳走もお楽しみいただけます!
詳しくは→こちらをクリック

2015/08/14
今夏、最後の週末にスペシャルな企画‼
是非この機会に蘇陽峡をたっぷりと堪能、
最後の夏をエンジョイしましょう♪
詳しくは→こちらをクリック
2015/08/04
馬見原フットパスコースのご案内
日向往還の宿場町として栄えた馬見原。
街並み、森、田園風景、五ヶ瀬川の自然も併せて
楽しめます。
思い思いに馬見原を楽しんでください♪
詳しくは→こちらをクリック
2015/04/24
リバースポーツプラン
カヌー体験始動です‼
山や川が気持ちのいい季節になりました。
是非避暑地へ遊びに来てください♪
ただいま参加者募集中!!
初心者でも大丈夫。専門ガイドが指導します。
詳しくは→こちらをクリック
2015/3/23
「第11回九州脊梁ロングトレイル」
【開催日】平成27年5月15日(金)~17日(日)
【最少催行】10名
2014/11/18
「スノーハイク」
一度は見てみたい樹氷の世界
白銀に輝く日、青空に映える樹氷景観は、感動ものです‼
サンクチュアルな世界をご体験ください♪
【開催日】12月第2週~3月第2週
【最少催行】2名
*予め気象条件等を予測して日程を調整し、3日前に催行を決定します。
詳しくは→こちらをクリック
2014/09/24
「川辺川源流点トレッキングツアー」
”日本最後の清流”とされる川辺川。
美しい風景を楽しみながら沢に沿って登ります。
山の御馳走もお楽しみください♪
【開催日】10月17(金)・18日(土)
【募集人員】15~20名
詳しくは→こちらをクリック
「秘境椎葉の旅」
くまもと歴町50選 馬見原散策に始まり
椎葉の歴史、大自然を満喫!
あのクニ子ばあちゃんがおもてなし‼
【開催日】随時受付
【最少催行】2名~
詳しくは→こちらをクリック
2014/02/17
ECO九州山行会 山旅のご案内
1月~5月までの山旅計画できました。
さあ九州脊梁の旅へ出かけましょう‼
ただいま参加者募集中!!
詳しくは→こちらをクリック
2014/01/27
五木村スペシャル 雪山ハイク
「雪山ハイクin高塚山」(五木村観光協会主催)
白銀の世界を一緒に歩きませんか
今すぐお申し込みを
【開催日】2月2日(日)午前8時50分
詳しくは→こちらをクリック
2014/01/17
ECO九州山行会 山旅のご案内
1月~5月までの山旅計画できました。
さあ九州脊梁の旅へ出かけましょう‼
ただいま参加者募集中!!
詳しくは→こちらをクリック