UTKS 7th
    ~九州脊梁山地トレイルランツアー2日間~
Ultra Tanoshi Kyusyu Sekiryo 7th
九州脊梁の紅葉がマックスとなる10月末、爽やかな秋風を感じて、極上のトレイルを脊梁マイスターと一緒に走ってみませんか(^^)
2021秋は、10/30(土)-10/31(日)の2日間で実施します。
峰越峠をスタートし白鳥山~水上越~七遍巡~北山犬切~上福根山へと進み横平へ下山します。
脊梁最深部を縦走出来る滅多にないチャンスです!!
宿は佐倉荘、山の幸満載のご馳走が楽しみです♪
※参加資格はトレイルラン経験者でコースタイム(登山)の0.8程度の速さで共に走れる方です!
スケジュール
| 
                 1日目 10/30 (土)  | 
            
                 集合(6:45)山都町・通潤橋==(8:00)青石登山口…目丸山…京丈山…平家山…夫婦山…南平家山…(16:00)下山==(16:30)五家荘民宿/佐倉荘泊 
                                        21.3km/7.5h  D+1725m  | 
        
| 
                 2日目 10/31 (日)  | 
            
                 (6:50)宿発==(7:30)峰越峠…白鳥山…水上越…七遍巡…北山犬切…上福根山…(15:00)横平下山==(17:00)通潤橋解散 
                                                           
                                  19.7km/7h D+1400m  | 
        
※下山予定時間はあくまでも目安です。参加者の走力、また天候条件等により時間は変わります。
なお荒天により安全を確保出来ないと判断した場合、コースを一部変更したり途中で中断する場合もあります。
コース図
1日目 目丸山(1341m)→京丈山(1473m)→平家山(1496m)→南平家山(1510m)
    
2日目 白鳥山(1639m)→水上越→七遍巡→北山犬切→上福根山(1645m)→横平下山
    
集合場所
       山都町・通潤橋道の駅(熊本県上益城郡山都町下市)
      
参加費 22,000円(おひとり様)
参加費に含まれるもの
集合地からの移動に係る費用、2日分の昼食、民宿の宿泊代(2食付)、サポート費用
記念品代、その他諸費
参加費に含まれないもの:
    上記以外の飲料等個人的な経費、集合地までの移動経費
    
    ※参加費は事前振込です。
お申込みいただいたのち参加費を下記指定口座にお振込み願います。
(振込手数料はご負担願います)
    <振込先>:肥後銀行 浜町支店 普)1312543
                             エコキユウシユウツーリスト(ド
          :ゆうちょ銀行 17100-30576321
                             エコキユウシユウツーリスト(ド
お振り込みを確認後、正式な予約受付とさせていただきます。
・取消料:お客様のご都合で旅行を取消される場合は規定の取消料をお支払いいただきます。
    ※今後、コロナウィルス感染拡大が懸念される場合は中止または延期させていただきます!
    その場合は、返金手数料を差し引いて全額返金とさせていただきます。
ご準備いただくもの
<ランニング時必携品>
     ・防風、防雨ジャケット
    
    
    ・水、補給食
    ・携帯電話、予備バッテリー、必要に応じカメラ等機器
    ・ヘッドライト
    ・ファストエイドキット、エマージェンシーシート
    
    上記が入る容量のバックパック
    
<回送出来る必需品>
    
    ・着替え、タオル等
    
    ・マスク
    ・保険証または保険証のコピー
    ・携帯電話バッテリー等の小物
    
    <主催者側で準備するもの>
・旅館での夕食、朝食、2日目のお弁当
    
     ・その他エマージェンシ―用品等
    ・アルコール除菌スプレー
・体温計
参加条件<新型コロナ感染防止策>
10/27までにコロナウィルス抗原検査キットを送ります。 (唾液採取後15分で完了の検査キットです。) 前日29日に自身で検査を行ってください。そこで陽性の場合は参加は出来ません。速やかにご連絡ください。
・参加者同士の密を避けるため最大定員を15名、最少催行を10名とします。
募集は一般に広く周知せず、ポスター、チラシも印刷配布しないこととします。
・次の症状や該当箇所がある方はお申込みされないでください。またお申込み後に以下に該当することとなった場合は速やかにお申込をキャンセルしてください。その場合、前日までであれば既定の取消料は請求しません。ただし返金に係る手数料は差し引かせていただきます。
【体調面について】
・37.5度以上の発熱がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
・味覚・嗅覚に異常がある方
・いつもより、咳や痰、胸部不快感がある方
・基礎疾患があり、当日の体調に不安のある方
・同居家族や身近な知人に感染の疑いがある方
・緊急事態が発令されている都道府県にお住まいの方
【渡航・旅行など】
・2週間以内に海外や国内の流行地域に行かれた方、またその流行地域から同居者が帰ってきた、または、流行地域に行かれた方と接触があった方
・集合地での受付時に検温・問診をさせていただきます。その際、体温が37.5℃以上の場合、体調不良がうかがえる場合、以下の参加条件に該当しないと判断した場合は参加をお断りさせていただきます。その場合の不参加による返金は致しません。
・行動中、マスクの着用は体温管理が出来ずに熱中症になる恐れ、十分な呼吸量が確保出来ないと思われますので着用は求めません。ガイドも着用しません。
但し行動中以外で三密になると判断した場合はマスクの着用をお願いすることがありますのでマスクは必ず持参願います。
・受付時、その他食事会場で共通で使用するものがあればアルコールスプレーで除菌します。
参加条件
    以下申し込みフォームにて送信された方から先着15名をもって締切ります。
    但し、1週間以内に参加費をお振り込みいただけなかった場合は正式に申込みがなかったものとして
    順次定員を補充させていただきます。
    
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    
 
 
 





